@mywarstory 先のtweetは、あなたご自身について、100%研究の盗用、捏造、改竄をなさらないと宣言しておられたtweetだったのですね。良い先導者と出会い、良い環境の中で、真摯な博士課程教育を受けられたのだと拝察いたします。突然の失礼な質問にも関わらず、お返事ありがとうございました。
posted at 13:34:51
「100%○○の責任」という言葉が「100%勇気」のように文学的、比喩的かつ主体的(研究実行者の心構え的)な表現であって客観的数値ではないとおっしゃるのなら、理解できるような気がする。でも言葉、数字はすぐに極端な方向に一人で歩きだす(←これも比喩です)。
posted at 13:11:34
@mywarstory 捏造実行者の個人名が公表された時点で、大変に重い社会的制裁を既に受けていると私は見なしています。一生、背負って行かれることでしょう。また不正は「100%個人の資質の問題」と数値的に断定なさる根拠を、追ってご教示いただければありがたいです。
posted at 13:02:31
とりこぱん@名護市営市場の手ぬぐいを入手した。爽やかな白と青なので、和装時の半衿に転用する予定。きっと誰も、パン屋さんの手ぬぐいを半衿にしてるとは気づかないだろうな~。今から楽しみ。
posted at 12:52:00
個人的な意見としては、山中伸弥先生には辞任しないでいただきたいです。「次の」優れた研究を世に出す形で上司としての管理責任を果たしていただきたい、と願います。
posted at 09:33:35
平成30年度 診療報酬改定説明会の開催について(ご案内) www.hospital.or.jp/sh-2018/ 日本病院会HP
posted at 08:37:36
文頭に「当地は」って入れ忘れた。大雪でお困りのみなさま、どうぞ雪のない沖縄へお越しください。
posted at 08:26:22