Quantcast
Channel: 大城 真理子(@slummy77) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

8月26日のツイート

$
0
0

RT @SatoruO: 米国国立がん研究所のサイトでは、糖をとってはいけないというのは癌に関した良くある迷信の一つと明記されています。「糖分を摂取することによりがんが進行することや、糖分の摂取をやめることでがんが縮小、消滅することを示した研究はありません。」と明記されています。www.cancer.gov/about-cancer/c…

posted at 18:05:30

そろそろ教会に行く時間。

posted at 10:00:30

昔の歌。 news.yahoo.co.jp/byline/furuyay… このリンク先を読んで論旨に同意し頷きもしつつ、政治の「植民地主義」が個人や恋愛、結婚にまで降臨してくるさまを思い浮かべてしまい、そこは自分の中では切り離したいと思って書いてみた。この話ここまで。

posted at 09:50:39

この人を愛し抜きたい 感情に始まる恋を意思とするべく/久保まり子(遠くから眺める桜) #tanka

posted at 09:44:36

(承前)その後も引っかかってたんだけど「沖縄の男」と「県外(日本人)の女」というカップルの枠組みがその発言者の念頭にあり、その枠組みの中で交換可能な存在と意識され発言に至ったのだろうと思うに至った。ならば交換不可、唯一無二の相手である事を、その後の年月で証明しよう、と思った。

posted at 09:38:53

(承前)解決した結果はこのアカウント名にご覧の通り。これは私の生下時の姓ではない。名乗ることによって私は、相手の系譜、コミュニティ、一族に加わりたいと願った。相手の親族に「沖縄の男なら誰でもいいんじゃないか」と言われたことがあり、???と…当時の私には意味がわからなかった。(続)

posted at 09:08:13

結婚を機に姓を変えることに対して結婚当時、私には迷いがあった。二人で一つの姓を名乗る(入籍する)のは経済的利益をもたらすことが判明していたので、その点は迷わなかった。問題は二つある姓の一方を名乗り、もう一方を隠すことだった。とても気になり迷った。どちらを顕在させるのか。(続)

posted at 08:48:07

おはようございます。朝から弔電一報を送信した(D-Mail)。現姓と旧姓併記の弔電は初めてのような気がする。

posted at 08:32:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

Trending Articles