Quantcast
Channel: 大城 真理子(@slummy77) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

3月5日のツイート

$
0
0

こういう読書って、もはや仕事なのか趣味なのか研究なのか分からないレベル。本を読むのを楽しんでるのかどうかも疑問。でもフリーマン・ダイソンはただの理論物理学者ではない。彼の理解による「生命現象の起源」を私も理解したい(ただの個人的希望、別に叶わなくても私は死なない)ので、もう少し。

posted at 09:12:21

こちらはまだ途中っていうか、いろいろ(内容に)引っかかりまくり。邦訳も出てるけど日本語だと更に抵抗して(内容が理解できないのを翻訳のせいにして)しまいそうな気がして原書を入手。けどやっぱり「ダイソン教授?いったい何を仰ってるんでしょうか…?」ってなってしまう。も少し頑張ってみる。 pic.twitter.com/Wni8ZAwsiS

posted at 09:01:59

出張での移動中に読んだ医学系読み物。病気予防についてやさしく語る病理学教授は珍しいし、仲野徹先生の関西弁っぽい語り口は好みが分かれるところだろうけど私は面白かった。個人の体験談っぽく見せかけておいて実は深い。 www.shobunsha.co.jp/?p=4912

posted at 08:30:30

週末の弾丸出張疲れからまだ回復してない。週末に仕事で県外に行って戻ってきて、あたかも週末は休みだったかのように、そのまま平日も働き続けてしまう習慣(これは昭和生まれに多いかも?)をなんとかしたい。そういう習慣です、職場でも慣例です、と、あきらめるんじゃなくて。

posted at 08:21:13

おはようございます。少し冷え込んだかな、と思ったけれど、部屋の寒暖計をみたら21℃、なんだ別に寒くないじゃん…ってなった朝。先週後半から今週はじめまでが、あったかすぎたかも。

posted at 08:14:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

Trending Articles