光顕PAM染色での正常な糸球体像。IFやTEMで異常があっても、光顕上の正常像は正常像としてカウントする。個人的な感情としては、こんな正常糸球体が見えると嬉しくなる(私はPAM染色が特に好きで)。「ああ良かった」と安心したり、少ない時はもっとありますようにと祈るような気持ちで数を数えたり。 twitter.com/RenalPath101/s…
posted at 14:13:07
「学校における消毒の方法等について」(令和2年6月4日) www.mext.go.jp/content/202006… (リンク先はPDF:116KB) 文部科学省からの事務連絡。 次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸水の使用についても言及。
posted at 13:33:32
RT @ent_univ_: そろそろうちの電子カルテは「嚥下機能」って単語を覚えて欲しい。「演劇能検査」ってなんやねん!!お芝居のオーディションかい! 『演劇能低下を疑うエピソードなし』って歌舞伎一家か!!
posted at 12:28:14