Quantcast
Channel: 大城 真理子(@slummy77) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

5月8日のツイート

$
0
0

こんにちは。「誰一人取り残さない」は私も違和感が強いです...。 理想、目標、決意表明と考えても「西暦2000年までに全ての人に健康を」とのWHOアルマアタ宣言と似た印象、国際会議での決議採択の用語のようです。 個人の発言としては「誰一人取り残したくない」程度でしょうがインパクト弱いですね。 twitter.com/penta_pento/st…

posted at 09:41:52

RT @teru_enoto: サイクロトロンの説明動画。研究成果とか教育活用とかもあるかもしれないけれど、何かの役に立つかとかは脇において、科学を文化として楽しむ、そういう土壌を作りたいというのは、今日のメンバーの気持ちとしてあったと思う。youtu.be/DMMTu0K6FIY

posted at 09:07:31

(承前)何を入れたの~?ときいたら昼に食べた(全国展開してる)某ファーストフードのフライドポテトの残り、というので驚きました。言われてみればじゃがいもの味噌汁の味。冷めたフライドポテトを味噌汁に入れるという発想は私には絶対なかったし夫は料理の天才だろうと思いました(言い過ぎ?)

posted at 08:58:35

おはようございます。我が家ではよく2食分の味噌汁を作るんです(鍋のままovernight)が、昨日の夕食時に私が作って出したのはハンダマー(の茎の小口切り)とキャベツざく切りの味噌汁でした。それが、私が朝風呂に入ってる間に夫の手によってトロトロ濃厚な美味しい味噌汁にリメイクされてて(続)

posted at 08:47:45

RT @sammy_suyama: データサイエンスにおいて「価値のある取り組み」を選定するのは困難を伴います。ここで「何が価値か?」を考え出すと泥沼にハマりがちなので、逆に明らかに価値のない例をいくつか挙げるほうがチェックリストとして機能しやすいと思っています。↓

posted at 08:38:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

Trending Articles