RT @kantei: 欧州の安全保障環境が激変し、議会でNATO加盟が審議される中、訪日したフィンランドのマリン首相と会談を行いました。普遍的価値を共有する戦略的パートナーとして、ロシアによるウクライナ侵略に毅然と対応し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現などに連携して取り組んでいくことで一致しました。 pic.twitter.com/3yQO0K1fm5
posted at 13:17:10
RT @DelightingAll: ずっと入院生活を送り、12歳の頃亡くなった宮﨑涼くんの詩。 NHKプロフェッショナルの院内学級の回で取り上げられていた。 座右の詩として、常に読み返す。 皆さんもなにか感じて頂ければ。 pic.twitter.com/mgAeWCzE2S
posted at 13:13:56
RT @mameshobo: 今日の「ちむどんどん」より。 暢子が立つ台所に、いつも丸っこいカゴが吊り下げられているのにお気づきですか? 実はあれは…続く→ #ちむどんどん #ちむどん #ちむどんどんまめ知識 pic.twitter.com/CqFWeN9a0k
posted at 13:09:19
RT @KADOKAWA_corp: 【無料配信のお知らせ】 KADOKAWAグループは「今こそ戦争について、考えよう」と題し、戦争や平和について考えるきっかけとしていただくため、関連書籍9作品をBOOK☆WALKERで5月10日から5月16日まで無料配信(取得後は無期限で閲覧可)いたします。 ▼BOOK☆WALKER特設サイト bkwk.jp/19490503 pic.twitter.com/UzXaXyB5Sv
posted at 13:00:59
RT @MHLWitter: 【皆さまへのお願い】 自殺報道は、それをSNS上で拡散させるだけで、自殺リスクを高めることに繋がる可能性があります。報道等を見て心がざわつくときは、関連の情報から距離を置くことが大切です。 ためらわず、相談してください。 www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
posted at 12:55:26
RT @bpgokinawa: 【なんで色が変わるの?】 バタフライピーはアルカリ性のテルナチンを含んでおり、レモンに含まれるクエン酸など酸性のものを加えることで化学反応がおき、ph値が変わって色が変化します。 酸性からアルカリ性に連れ、赤色→紫色→青色→薄緑(青が脱色)の変化が起きます。 pic.twitter.com/AvYpFFXh6w
posted at 12:49:52