この喩えは刺さる。メテオ使ってくる前に倒したいよぅ...。 twitter.com/Dr_yandel/stat…
posted at 09:05:55
RT @M_Miho_JPN: 大阪市の病院がランサムウェア攻撃で診療に大きな影響が出ている問題を受け、兵庫県は、13の県立病院全てで、使用するシステムの最新への更新を急ぐ他、万が一、攻撃を受けても、オフラインで最新の電子カルテを取り出して診療を続けられるようデータのバックアップを徹底。www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202…
posted at 08:53:48
RT @M_Miho_JPN: 国際政治や安全保障、エネルギー等を専門とする大学教員や民間研究員、報道関係者らを標的としたサイバー攻撃が相次いでいる。実在する研究機関の職員や有識者らを装い、講演依頼等のメールを送りつけ、資料や原稿等の名目でメール本文のURLや添付ファイルを開かせ感染させる。www.yomiuri.co.jp/national/20221…
posted at 08:53:18
わかる。形質細胞かわいい。血管周囲の奴らとか愛くるしい。 んで、あれ?数が多すぎる?まさかの形質細胞腫?ってところからモロモロあって残念、悪性確定したら「見た目のかわいさばっかり維持しやがって、この裏切り者~(泣)」って気持ちになる。#細胞に話しかけてしまう病理医 twitter.com/vetepatho_love…
posted at 08:50:36
RT @vetepatho_lover: (再掲) 形質細胞はかわいくてすごいやつです なんで細胞質が青いのか?それは、抗体(タンパク質)を作るために一生懸命翻訳や転写をしているからです 細胞質内にRNA(核酸)がたくさん存在 →細胞質が酸性になる →好塩基性色素(ヘマトキシリンやメチレン青)で染まりやすい →青い ということです! pic.twitter.com/7twdhkPDhV
posted at 08:35:23
おはようございます。本日はお休みを頂戴して、滞りまくった家事を片付けます。土日は出勤予定だし、連続勤務してる場合じゃない。
posted at 08:31:31