@slummy77 いろいろと差し障りがあるので不明瞭にしか書けません(ネット上で具体的に広く伝えるようなことではないですが、完全に黙りたくはないので)、ご容赦ください。病院組織がらみの話です。自嘲でも皮肉でも批判でもなく、深い憤りとやるせない悲しみを記録しておきたく。
posted at 22:56:49
@slummy77 でもホントに私にできることは小さいので、他人様の力を借りながら、目と目を見交わしながら、励まし合って、出来ることをしたい。泣いても泣きっぱなしで終わりたくないし。仕事はお金のためだけじゃないけれど、お金を頂戴するのに恥ずかしくない仕事もきっちりしたい。
posted at 22:39:51
@slummy77 そうして無力感に支配され、目の前のことを見ない、何を見ても何も感じていないかのようになっていくのは、私はイヤだなぁ。心に蓋がされた感覚を何度も味わいたいとは思わない。殻に閉じこもるのも時には良いけれど、閉じこもりっぱなしじゃあ楽しいことも面白いことも見えない。
posted at 22:31:13
@slummy77 まぁ私自身が疲れてるから余計そう感じるんだろうけど。特に今日は、大きなお世話をやかない方がいいのかな、と強く思わされ涙が出た。私にできることは小さい。何もしないことは楽だし、行動しない理由ならいくらでも並べられる。見ないふり、気づかないふりをしても日常は回る。
posted at 22:13:01
昨日、今日の仕事での所感。なんというか、一生懸命マジメに仕事してる人たちの目が次第に輝きを失っていき、すれ違っても目を合わせてもくれなくなっていくような企業体、組織はどーにかならないかなぁ、って。忙しいって字、心が亡くなる、って漢字なのはダテじゃないと思う。
posted at 22:01:01