(承前)Greetings!!とか...again!とかビックリマークを多用してるけど、どう考えても私の専門分野と無関係の送信元、そこ宛に出すような文章はないし、返答する気にもなれないので削除して終わるだけ。こういうのっていったい何なんだろうなって思う。この話ここまで。
posted at 08:19:38
Dear Dr. Mariko Oshiro,Greetings!! We tried several times, but there is no response from you, we would like to contact you again!って元気なメール。(続
posted at 08:15:12
おはようございます。毎朝、何通ものSPAMメールを削除または黙殺することから私のメールチェックは始まる…。数時間で10通とか。昼間はまめにチェックしてその都度、削除するからまだいいんだけど夜の間には蓄積する。まぁこれもお仕事のうち、と思うけど。
posted at 08:00:49
寝ようとしてて与謝野 馨氏の訃報に接したので140文字におさめるつもりで書く。知識を広げ、曇りのない目で見つめ、言葉を尽くし、総力をもって物事にあたる、我執だか信念だか知らないが、あの域ならば尊敬せずにいられないという政治家魂を示した人物が亡くなられてしまった。ご冥福を祈ります。
posted at 00:39:29
誰か一人の人を安心させる、というだけでも大しごと。なのに「私を安心させて!」「お願いです、私に安心をください」「私を安心させる、それがあなたにとって重要な仕事です」という大合唱に迫られているかのように感じてしまうのは、たぶん私自身が疲れているからでしょう。寝ます。おやすみなさい。
posted at 00:06:45
気持ちばかりが焦る夜。他人のためにできることは本当に少ない、というのを自分に言い聞かせる。身近な人たちのことで手一杯だし次々目の前にやって来るタスクを切り盛りしてるつもりで回しきれておらず。だけど遠くの人とも疎遠になりたくて疎遠になっている訳ではなく。
posted at 00:00:18