Quantcast
Channel: 大城 真理子(@slummy77) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

4月27日のツイート

$
0
0

この時間まで起きてるんだったら、どーせなら2355見ない?(意訳)と誘われたので、見る。誘ってくれてありがとう。(家庭内会話実況)

posted at 23:55:03

@goyahso 正直で賞さしあげます!(笑)

posted at 22:21:19

(承前)する環境がない、ということになるわけです。(中略)実は、この方法に少なからず問題があることを承知している。なぜなら、講演では、論旨をより明確に訴えるため話を脚色することがあるからである。(西堀栄三郎1972 ISBN 4-8201-1654-1 C 2034)

posted at 22:20:29

創造的な考えがあっても、周囲の人がそれに協力するとか、育てるとかいうことをしないで、大姑、小姑がたくさんいて、ああでもない、こうでもないといってまぜ返したり、けなしたりして、だめにしてしまう。つまり日本人は創造能力がないとか、少ないというのではなくて、それを育てあげてモノに(続)

posted at 22:13:25

@sweet_lemonhart 常に美しい方たちに囲まれている…から?(弟の髪型が理由で「一緒に外を歩くのヤだな」と思った記憶は明確にある、本人にそう言ったかどうかはもう忘れた…見栄っ張りなねーちゃんを許してくれ弟よ…)

posted at 22:11:10

なんてね。斉藤茂吉の時代には不可能だった比較・検証が簡単にできてしまう今の時代、わたしたちは何を目指して何をするのだろう、そして何を幸せと感じるのだろう、とか思わずにいられない。無駄な比較はしたくない。わたしの幸せは、わたしだけが知っている。

posted at 21:46:28

どうやらニッスル染色のことらしいのだけど、あけびの花www.google.co.jp/search?q=%E3%8… というのがコレ www.google.co.jp/search?q=Nisse… の比喩として適切であるかどうか、斉藤先生に小一時間、問い詰めてみたい衝動を必死で抑えている。要するにホンモノか、と。

posted at 21:40:31

屈(かが)まりて脳の切片を染めながら通草(あけび)のはなをおもふなりけり (斉藤茂吉1912「赤光」)#tanka

posted at 21:37:41

καιρός(カイロス)が急性期医療の神様、χρόνος (クロノス)が慢性期医療の神様なのかと思って話を聞いていたけど、どうも違ってたらしく。でも全人的医療の神様は後者で、一期一会の神様は前者、かもしれない。うーん。

posted at 21:27:04

Who is Caerus? wp.me/P2vi4K-1e 前髪の長いチャンスの神様。

posted at 21:23:13

RT @sososaw: はなれないでいてくれた仲間には惜しみなく尽くしていきたいと思う。 はなれていった人たちに感謝したい!その分、大切な仲間に時間を使えるからさ。

posted at 21:01:48

RT @rijin_nakamura: 70年代日本でのCTの普及は、当時の日本の救命救急のドクトリンを決定したし、その後のCT機種開発の日本独特の方向性(安価で精度は低め)、頭部外傷以外での活用、機器があっても医師や技師がいない病院、…などなど、医療全体に大きな影響を残した。

posted at 20:27:45

でも目的地はシラカワだからね。(業務連絡)

posted at 20:25:10

玉造温泉とか懐かしい。また行きたいなぁ。

posted at 20:24:34

温泉は好き。草津温泉とか鹿教湯温泉とかも。

posted at 20:22:56

あーそういえば名古屋と下呂温泉付近の気温、調べないと。こちらとはだいぶ差がありそうだから。(ん…実は温度変化が好きかもしれない…?)

posted at 20:20:13

クロノス(時の流れ)よりも残酷なのは温度変化よ、温度変化なんか、だいっきらい。(ちょっと嘘) twitter.com/kobutar/status…

posted at 20:18:05

サクラウム(学生会館)5階の窓から見える景色。ここはまだ最上階ではない。

posted at 18:45:25

BGMはOne Thing - One Direction。娘が友達から借りたCD。

posted at 13:44:53

すっぴん、黒髪、もうひとつは何だっけ?(Perfumeファンへのゆるい質問)

posted at 13:17:25

さて、沖縄のこの地にて、大物ラスプーチンと対決…いえ、お話を拝聴する準備をいたしましょう。実況はいたしませんが。

posted at 12:59:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

Trending Articles