Quantcast
Channel: 大城 真理子(@slummy77) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

5月28日のツイート

$
0
0

大学卒業式には矢絣の着物に袴だった(レンタル)。懐かしい。

posted at 19:35:48

@path_med_k 七夕の網飾り!確かに、めちゃ似てますね(笑) あれはハサミを入れてから適度に伸縮させるときが一番楽しい…話がそれてるので戻します。矢絣っぽいという話ですが、バスケットを編む際、手編みだと方向性が生じやすいので、矢絣に似るのだと思います。

posted at 19:34:56

@path_med_k 面白いですね。確かに布地の「斜子織り」は角化型重層扁平上皮のbasket weaveにまったく似てないので、比喩(和訳)として不適切な気がします。伝統和柄文様であればむしろ「菱」や「鹿の子」の方が形態として似てるかも、と思いました。

posted at 19:06:19

IE(感染性心内膜炎)、Infective EndocarditisかInfectious Endocarditisかでいつも迷う。かなり細かい迷いだけど用語として気になる。 twitter.com/nekkennaika/st…

posted at 18:42:18

夏の休日の計画を立てています。行先と宿泊と交通手段と(まだ内緒)。

posted at 18:30:14

昨日から読み始めました。真っ先に8章「労働の本質」から拾い読み。 平塚らいてうと与謝野晶子の論争、昔っから私は晶子派なので、この本にはどんな風に書かれてるのかなぁ、と。 読んで納得。晶子の労働観、国家観、父性と母性、「保護」という言葉への違和感に私は共感してたんだ。 pic.twitter.com/9AlWJ4f7DY

posted at 09:31:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2983

Trending Articles