RT @23Meio: 名桜祭まであと16日! 食べたことあるひともまだないひともお待たせしました💡 あのとりから将軍が名桜にやってきた‼︎‼︎ カリカリジューシーなからあげ!ひと口であなたを虜に❤︎ 多目的ホール前にてお待ちしてます✨ #とりから将軍 pic.twitter.com/NuzBSCCU9M
posted at 23:27:04
NCD登録への診療情報管理士参入による成果、大阪南医療センター。消化器外科分野の登録を従来、医師事務作業補助者が先に行い医師による追加登録をしていたが、診療情報管理士の参入によって医師による追加登録が著明に減少したとのこと。医師の負担軽減、登録内容の質向上に寄与。
posted at 10:04:04
@punyu_hoppe すみませんUICCについては、わかりません…病理学会の書籍ブースにあるかどうか、で確認されてはいかがでしょうか。
posted at 08:18:32
だから口演より示説(ポスター発表)が好きなんだ。自分のペースで見れるし、発表者がそこにいたらお話もできる。今回IFHIMAにポスターセッションがあり、インドネシアからのポスターをたくさん見させていただいた。楽しかった。
posted at 08:15:17
今回この演題を聞こう、と予定を立てても満室・立ち見・入口前が行列になってる部屋が多く、入室を諦めて他所に行くことも多い。まぁ病理学会でもそんなことは珍しくもないし、多くの人の動きを事前に予測するのはなかなか難しい。
posted at 08:08:32
日本診療情報管理学会3日目。会場の東京国際フォーラムにも少し慣れてきた(最初はすごい抵抗感あった)。ようやく会場に慣れたかな?という頃に学会が終わるのは、まぁいつものことではあるんだけど。
posted at 08:06:52