RT @DrPooh08: 「つめこみすぎなスライド」で真っ先に思い浮かんだ「地域包括ケア」がまさにお題として取り上げられていたのには笑ってしまいました。 / “【パワポ時代の情報整理術】つめこみすぎなスライドがこれでスッキリ!|Designer|note” htn.to/CnGz2bf
posted at 23:59:18
RT @ky5662110: 本日27日の『沖縄タイムス』文化面に、今月で「タイムス歌壇」選者を退任した比嘉美智子さんのインタビューが載っている。27年間、選者として沖縄の歌人を引っ張ってくれた。平成の終わりを前に、沖縄短歌史もひとつの区切りを迎えるのだろう。長い間お疲れ様でした!
posted at 23:57:09
承前)多くの医療者が電子カルテの文句を言いながら使ってる状態になってしまってるんじゃないかと思ってます。この話はここまで。
posted at 18:17:14
この5要件を100点満点とすると電カル3原則(見読性、真正性、保存性)の担保はギリ合格60点でしかなく。5要件をバランス良く実装させるには電子カルテのソフトとハードと運用を、現場(ユーザー=医療者)とコミュニケーションしながら改善し続けることになります。100点までの道のりは遠いので(続
posted at 18:10:16
診療情報の記録指針www.jhim.jp/shishin/index.…を改変した、理想の電子カルテ5要件 1.適正な医療を実施した説明責任を果たせる 2.患者の個人情報を保護できる 3.チーム医療のために共有できる 4.医療の質的水準と安全性効率性を評価し向上のために活用できる 5.臨床医学研究と教育・研修に役立てられる
posted at 17:48:04
www.jhim.jp/shishin/index.… 診療情報管理士業務指針 2018
posted at 17:38:08
ウチの大学、医学部医学科はありませんし電カル科もない小規模な地方4年制大学ですが「診療情報管理専攻」が、あり〼。2018年3月卒業生の就職率は100%でした。 twitter.com/psukepp/status…
posted at 17:28:44
@mosriteowner 「本ガイドラインは、医療情報システムの安全管理やe-文書法への適切な対応を行うため、技術的及び運用管理上の観点から所要の対策を示したものである。」ということですので、これですか~?(リンク先はpdfです)www.mhlw.go.jp/file/05-Shingi…
posted at 14:51:43
shindanmaker.com/chart/805381-b… 魔法使い適性度【114】 魔法属性【無】 slummy77さんの適性職は【大賢者】です #あなたの魔法使い適性度 shindanmaker.com/805381 むっちゃ暑い。氷属性や冷気属性の魔法を使いたい。
posted at 14:11:06
おはようございます。蝉の声が反響する、盛夏の朝。
posted at 07:04:28