@mosriteowner ご本人とご家族の納得のためには一人の医師による説明のみでは不足なのは明らかです。そこで二人目、3人目の説明者は誰なのか、どういう説明ができる人物なのか、ということに病院が保有する組織としての力の一端があらわれますね。
posted at 09:33:48
@mosriteowner 厚労省としては病院は医療を受ける場、人が生活する場所は病院外、その切り分けをより峻厳にしようとしてるんじゃないかと思っています。誰でも居場所が必要ですが、本当に病院にしか居場所がない、という人は、どういう人なのでしょうね。
posted at 08:41:42
@mosriteowner 厚労省の「在宅」って言うのは文字通りの自宅じゃなくて生活の場としての施設、いわゆるホームも含むけど、それにしても「老いては子に頼らず」の精神が私らの世代には必要ですよね。
posted at 08:24:26
おはようございます。今日から名桜大学は後学期です。
posted at 08:20:24