3月13日のツイート
おはようございます。昨日は非常勤先関連の懇親会でした。食事&ワイン(私はノンアルカクテル)、ディープカットな標本の話(←文字通り)などなど。家を出た時がちょうど日没直前、名護湾の夕陽を堪能しながら世冨慶―許田間を移動し、良い気分でたどり着きました。 で今日は一般入試後期日程。 posted at 07:26:44
View Article3月15日のツイート
おはようございます。中学校のPTA朝のあいさつ運動を終えてきたところ。目を見て声をかけると、大きな声、小さな声で返事がある。返事がない子、目を合わせようとしない子もいれば、友達3人手を繋いで笑いながら登校してきた女子もいる。中学生だなぁ、って思う。 posted at 08:33:17
View Article3月16日のツイート
なんか咳が止まらなくなったので、この話はここまで。 posted at 09:24:39 (承前)バイクを乗り回す際に「私は絶対にバイクで事故らない、死なない」という心がまえを持つという斜めな展開。これは単なる決心・決意であって結果を100%出すのは困難な理想なんだけど、強い感情を背景に伴っているため行動に対する拘束力は強い。んで弱腰のへたっぴライダーがコホンコホン… posted at...
View Article3月17日のツイート
個人的には、王様や女王様、王子様、王女様にお仕えしたいと思うことはあっても、自分がその立場になるのはヤだなぁ、って思ってる。「私は主のはしためです、み言葉通りになりますように」って聖書にも書いてあるし。 posted at 23:39:15 獲得:あなたの性格は人口3%しかいない王様型です! cupe.site/archives/1087? pb_traffic_source=twitter...
View Article3月18日のツイート
@nukimidaru ああ、私も同じことをしていました。これもご縁ですね。 posted at 22:27:07 病理医的には悪性腫瘍組織と宿主(人体)を連想した。予防できるのならそれで良し。発症し、切り捨てられなくても、共存は不可能でも、絶望しないで全体観(QOL)を重視しつつ、優先順位をつけていく生存戦略。それが「がんの標準治療」と呼ばれていると私は理解している。一般論で申し訳ないけど。...
View Article3月19日のツイート
本日も無事に終了。昨日ゼミ生(卒業生)に頂戴したお花を貼って寝ます。おやすみなさい。 pic.twitter.com/fDmr7oOnHN posted at 23:15:26 RT @nukimidaru: というわけで、短歌にいちばん近い短詩形は? posted at 09:47:32 おはようございます。今日は教会と沖縄・名護ジュニアコーラスの定期演奏会。渾身の一日となる予定。 posted...
View Article3月21日のツイート
本日の行動記録。休日の届出メールを出し、朝昼晩の三食を家族の誰かと一緒に食べ(一食は作った)SNSに書きゲームして寝て娘たちの「アジアの衣装」をタッチ半襟&白足袋と一緒に手洗いしてベランダに干した。終日、家に籠った。 ん~、こうして言語化すると理想的な一日を過ごした気分になる。 posted at 21:37:41 @tenten2r...
View Article3月22日のツイート
おきなわ染織七人展 in 鎌倉 amesokobingata.wordpress.com/2017/03/21/%e6… @wordpressdotcomさんから 新進の紅型作家、宮城友紀さんの出展もあるらしく。沖縄の染織がお好きな方、ぜひどうぞ。 posted at 11:33:01
View Article3月23日のツイート
平成28年度第10回診療情報管理士認定試験 合格者受験番号一覧 www.jha-e.com/top/certExams/… posted at 09:20:52 なんてね。Tweetはこれくらいにして、仕事します。 posted at 08:34:08...
View Article3月24日のツイート
@IMOKO776 ありがとうございます! posted at 21:08:53 参加しました。集まった署名、110996人とのこと。目標(5万)を大きく上回る数。 pic.twitter.com/f1pbaGWgIM posted at 19:57:01
View Article3月25日のツイート
さて、ようやく私の休日が始まる。(出かける) posted at 16:02:08 今月、2回目のイナビル処方(家族2名の話です)。まだインフル流行ってる感。 posted at 16:01:05 @slummy77 模試じゃなくて春季受験対策集中講座だった。 posted at 08:31:18 おはようございます。子を模試会場?に連れて行くのが今日、最大のミッション。 posted at...
View Article3月26日のツイート
その後、行ったのはここ。 pic.twitter.com/Zmw9SBytAm posted at 21:42:24 今日の沖縄女性病理医会(ランチ)でシェアしたデザート。 pic.twitter.com/fBDnJTEY7a posted at 21:40:58
View Article3月27日のツイート
@slummy77 本学のカリキュラムでは1年次で専攻を確定しないため、2年次から診療情報管理士認定試験受験資格を得るための必修科目の履修開始が可能。2年次開始者は(あくまでも私個人の印象だけど)別に怠けて1年間遅れてる訳ではないため、意欲的で行動的、という印象を持っている。 posted at 07:41:12 @slummy77 本日も休日なり。年休は消費しなくっちゃ。 posted at...
View Article3月28日のツイート
医療の不確実性に向き合い、納得のいく医療を受けるためにwww.asahi.com/articles/SDI20… 医療の不確実性を、医療を行う者と医療を受ける人とが認識として共有して合意形成すること。データがあればEBMになる、ってものじゃないからなぁ。 posted at 09:06:22...
View Article3月29日のツイート
こちらはイペーの花、曇り空でも黄色が鮮やか。首が痛くなりそうなほど上を見上げて撮影。 pic.twitter.com/GXw8K8d7MO posted at 15:29:17 @slummy77 実も一つだけ残ってた。葉の陰になってるので、鳥に見つからなかったのかな。 pic.twitter.com/CcW3MuaqcG posted at 15:26:22...
View Article3月31日のツイート
今年の沖展(浦添市民体育館にて開催中、~4/2)準会員賞「カタブイ」(山川さやかさんの抽象画)を素敵と思われた方、県立北部病院の外来ロビーにも山川さんの絵が飾られています、どうぞ名護まで見にいらしてください。 「たそがれ(2010)」「現在進行形~光~(2012)」の2点です。 posted at 13:27:08 「DNRは覆る」...
View Article4月2日のツイート
ベーグルといえば米国東海岸、ユダヤ人の家庭。ニュージャージーのあるお宅でご馳走になったベーグルはとても美味しかった。具を挟んで自由に食べる形式で、ピクルスやツナが具として用意されていた。ミスリのベーグルサンドイッチはそれに近い、本格派だった。 posted at 14:29:42 ベーグル屋「ミスリ」 沖縄県名護市為又19 0980-53-5127 g.co/kgs/7EuoF4 posted...
View Article